お気に入りに追加いたしました。
マイページからお気に入り商品を確認することができます。
ブライドル
ファスナーロングパース
COLOR
充実のキャパシティ、堅牢な馬具用革。重厚感溢れるファスナー長財布。
英国製の頑丈な馬具用革。オールインワンの収納機能。そして、風格と気品の高さ。このファスナー長財布は、男が望む要素をいくつも備えた財布だ。外装には、堅牢な「ブライドルレザー」を一枚革で使用。格調高い風合いに、高級ファスナーの輝きが更なる上級感を加える。中には紙幣・硬貨・カードを効率的に収納。手にしたときの重厚感や愛用するほど深まる革の経年変化に、満ち足りた気持ちになる。
- ブライドルレザー -
堅牢にして、溢れる気品と風格。
英国が誇る伝統の馬具用レザー。
「ブライドル」シリーズに採用される「ブライドルレザー」は、英国で馬具用につくられている伝統的な高級皮革素材。手がけるのは、創業1900年という英国の名門・J&E セジュウィック社だ。まず、成牛の肩の部位を100%植物性のタンニン剤でピット鞣し(※1)し、さらにドラム鞣し(※2)をするという2度の工程を経てベースレザーを仕上げる。その上で、革にロウを手作業で何度も擦り込み、耐久性を高めている。英国国内で厳選された原料の手配から出来上がりまで、実に4ヵ月半もかかる職人技の結晶だ。表面に白いロウの粉が噴き出しているのが特徴で、重厚感のある風合は格調高く気品に溢れ、英国の誇り高き革職人たちの並々ならぬ矜持(きょうじ)を感じさせてくれる。
※1 鞣し剤を溶かした水槽に原皮を浸け込んで鞣す方法。
※2 回転ドラムを使って鞣す方法。
効率的な設計
本体には、2つの札入れと大きな小銭入れ、カードホルダーをシステマチックに配置。紙幣も硬貨もカードもしっかり収納できる。またマチが蛇腹状で大きく開くため、中身がひと目で見渡せ、出し入れもスムーズに行える。
ファスナー式の小銭入れ
中央にはファスナー仕様の小銭入れを用意。幅広で片マチ付きなので中が見やすい。また高さを低めに設定し、ファスナーのタブが中から外装のファスナーに触れないよう工夫した。
カードホルダー
小銭入れの前後に各6箇所、計12枚分のカードホルダーを用意。財布を開いたときに、全てのカードが一望できる。
フリーポケット
小銭入れを挟んで前後に配置されているフリーポケットは、領収書やチケット類などをしまうのに便利だ。
コの字型のファスナー
コの字型のファスナーは、YKK社の上級品。パーツを一つずつ磨いてあるため、開閉はとてもスムーズだ。全体を引き締めると同時に、デザインのアクセントにもなっている。
内装革
内装にはしなやかに仕上げられたソフトヌメ革を採用。しかも、表裏貼り合わせで使用するという、高級感のある仕立てだ。
付属ケアブラシ
表面に白いロウが出ているときは、付属の小さなケアブラシを使用。傷を付けないよう、軽く撫でるような感じで払っていく。
ファスナーの貼り込みは、木型を使って慎重に
コの字型のファスナーの取り付けは、少しでも狂うと全体が歪んでしまう。そこで、専用の木型を作って内側から当てがい、コの字型に少しずつ丁寧に貼り込んでゆかねばならない。左右を均等にするのはもちろん、角の丸みはうねになったり角ばったりしないよう、慎重に貼り込んでいく。
■サイズ
外寸=縦9.6×横19.4×厚み3.0.cm
■重さ 約210g
■素材
本体=ブライドルレザー
内装=ソフトヌメ革
金具色=ニッケル
■機能
カードポケット×12、札入れ×2
ファスナー小銭入れ×1、フリーポケット×2
■その他
付属品=ブラシ小
■「ブライドルレザー」のお手入れについて
・革に十分な油脂が含まれているため、ご購入から半年~1年くらいまではオイルケア不要です。表面の蝋が全て落ち、表面が少し乾燥してきましたらお使いください。
・土屋鞄で採用している「ブライドルレザー」のオイルケアには、タンナーであるJ&E セジュウィック社の純正レザークリームをおすすめします。
数値はすべて概寸です。
TOPICS
ご注文の前に必ずお読みください
革についてのご注意点
「ブライドルレザー」の個性的な表情
元々の原皮素地を活かした仕上げのため、この革には牛が持っていた傷やシワ・血管・毛穴の痕などの天然の刻印が見られるのが特徴です。これらは身体の部位や個体差により、一つ一つ表情が異なります。また、ロウを染み込ませてあるため表面に白い皮膜や粉が出ることもありますが、個々の革の状態や部位、季節などによって、その出方にかなりの差がございます。必ずしも商品写真のように出ているとは限りません。お手元に製品が届きましたら、これらが織り成す2つとない個性的な革の表情を、じっくりご鑑賞ください。
ヘラ跡
タンナー(革を鞣す工房)の専任職人が、表面のロウをヘラで落とした跡。使ううちに馴染んでくる。
ロウ溜まり
塗布したロウが革の状態により溜まったもの。無理に落とさず徐々に馴染ませるのが良い。
トラ(シワ痕)
首から肩にかけての大きなシワが虎の模様のように残ったもの。個性的な表情を生む。
この商品を見た人はこちらも見ています