お気に入りに追加いたしました。
マイページからお気に入り商品を確認することができます。
ディアリオ
ハンディLファスナー
COLOR
軽快に持てる、コンパクトな設計。手のひらで味わい深める、賢い相棒。
手のひらにコンパクトに収まる、コンパクトなLファスナー財布。開けば中身が見やすく、取り出したいものがすぐ手にとれます。内装ポケット付きで、レシートやカードが整理しやすいのも嬉しいポイント。素材の「オイルメロウレザー」は時間をともにするほど味わいを増し、育てる楽しみもたっぷりです。日々のお財布にはもちろん、身軽に過ごしたい週末や旅行用のお財布にも便利なサイズ。あなたらしく、軽快に使いこなしてください。
- オイルメロウレザー -
時をともにするほど愛着と愉しみが増す、
エイジングの魅力たっぷりのナチュラルレザー。
北米産のステア(去勢した雄成牛)の原皮を植物タンニンだけで鞣し、表面にオイルを塗り重ねることで深みのある色合いに仕上げた「オイルメロウレザー」。トラやバラキズ、黒点などのナチュラルスタンプをそのまま活かしたラフな表情と、革の厚みを活かしたハリ感が特徴です。スムース調に仕上げながらもしなやかさを残すのは非常に難しく、タンナー(革を鞣す工房)の熟練した技術ならでは。また、使うほどに艶が増し柔らかくなっていくため、エイジングの楽しみもたっぷり。時を共にするほど魅力的になっていく素材です。
愛用の日々が味わいの1ページを加えてゆく、
「日記」のような相棒のレザーアイテム。
どんどん色艶を増してゆく、オイルをたっぷり含んだ味わい深い風合いのナチュラルレザー。その素朴な表情を素直に引き立てるシンプルなデザイン。長い時間をともにして使い込んでゆくほど、味わいと自分らしさが増してくるレザーアイテムたちです。「Diario(ディアリオ)」はイタリア語で「日記」の意味。日記のようにあなたの日々の時間を自由に刻んでゆき、傷や汚れも味わいの1ページとして自分らしさと愛着を深めてゆくレザーアイテムになって欲しい――そんな想いをこめた、こだわりのシリーズです。
2wayトート ブラウン(使用歴4ヶ月)
ハンディトート ブラウン(使用歴1ヶ月)
ハンディLファスナー ブラウン(使用歴6ヶ月)
2wayトート ブラウン(使用歴4ヶ月)
ハンディトート ブラウン(使用歴1ヶ月)
ハンディLファスナー ブラウン(使用歴6ヶ月)
コンパクトなのに収納上手。
ファスナーを開けば、パッと見渡せる。
シンプルなデザインながら、紙幣・小銭・カードが収納可能。L字型ファスナーなので、見やすくて取り出しやすい設計です。また細々した小物でも、すっきりとコンパクトに収まる優れもの。ほどよくまとまって身軽に持ち歩ける、マルチな財布です。
シンプルな小銭ポケット
小銭は、中央の大きなポケットへ。マチが広く、取り出しやすいデザインです。
紙幣は二つ折りで収納
紙幣は二つ折りで収納できます。
カードポケット
カードポケットが両側について、中もすっきり。
かがりステッチ
縁を補強する「かがりステッチ」。デザインのアクセントにも。
L字型ファスナー
シンプルなデザインで、使いやすい。L字型ファスナーは大きく開くので、中身の取り出しも簡単です。
様々な使い方
財布だけでなく、小物入れにも。気軽に使えるのが魅力です。
毎日使うから、一番大切なのはファスナー。
長く楽しんでもらいたいから、一番気になるのは毎日開け閉めするファスナー部分。伸びやすい革なので、綺麗に張り込んでいくには、熟練職人の確かな技術が必要です。ファスナーの端から、目と指先の感覚で少しずつまっすぐ張り込む作業は、細心の注意と正確な縫製技術の賜物です。
■サイズ(外寸)
外寸=縦8.8×横11.6×厚み1.9cm
■重さ 約85g
■素材
本体 = オイルメロウレザー
金具色 = 真鍮色
■機能
内装 = カードポケット×2、小銭ポケット×1
※数値はすべて概寸です。
TOPICS
ご注文の前に必ずお読みください
革についてのご注意点
革のいろいろな表情
元々の原皮素地を活かした仕上げのため、この革には牛が持っていた傷やシワ・血管・毛穴の痕などの天然の刻印が見られるのが特徴です。これらは身体の部位や個体差により、一つ一つ表情が異なります。お手元に届く、世界に2つない自分だけの特別な革を、じっくりご覧ください。
バラキズ
牛の身体の傷が残ったもの。ワイルドな印象を醸し出す。
トラ(シワ痕)
虎の縞のような、牛の首から肩にかけての大シワの痕。
血筋
血管が通っていた跡が稲妻のような模様に。本革の証です。
シワのバラつき
部位によっては大小のシワが生じることがあります。
染めムラ
革質の変化による色の微妙な濃淡も、豊かな表情を生む。
黒点
微細な傷や毛穴などに染料が濃集して、黒く見えるもの。
かさぶたの痕
刺し傷や擦り傷が治ったかさぶたの痕が、革に残ったもの。
虫食いの痕
虫に刺されたり食われたりした痕に、染料が濃集したもの。
毛穴
太めの体毛が通っていた穴が、開いたまま残ったもの。
噛みました
2019/02/01
投稿者:しぇる
おすすめレベル:★★★
デザインとブランドで再販開始時間直後に買いました。
期待していた通りの革のしっかり具合、縫製、品質面は一級品です。
所有満足度は高いです。
ただ、紙幣が落ちそうな不安感と貰ったレシートを入れてファスナーを締めた時にファスナーに噛んでレシートが挟まって動かなくなりました。
家に帰ってじっくりピンセットで紙の破片を取り終わってから、そっと机の引き出しに仕舞いました。
他にファスナーが付いた財布は持っていますが、ファスナーの材質や粒粒?の大きさが小さく挟んだりしません。
小さい財布だけにこの財布はこれから何度もレシートを挟んだり、最悪紙幣を噛んでしまうでしょう。
気に入って買っただけにショックですがもう使わないです。
この商品を見た人はこちらも見ています