お気に入りに追加いたしました。
マイページからお気に入り商品を確認することができます。
ビークル
マネークリップウォレット
COLOR
紙幣・カード・硬貨をスリムに持つ、ヴィンテージな顔のマネークリップ。
必要最小限の紙幣・硬貨・カードを、タフな革でスリムに携行。このマネークリップは何よりポケットを不格好に膨らませない薄さと、スムーズに出し入れできるシンプルな設計にこだわった。中を札ばさみにすることで紙幣の出し入れが楽になり、細かなことにこだわらない男らしさも演出。素材の「ヴィンテージワックスレザー」は使うほど馴染み、ヴィンテージな表情に艶を重ねてゆく様子を愉しめる。まさに、財布のミニマリズムと言えるマネークリップだ。
- ヴィンテージワックスレザー -
使い込むほどに自分だけの味わいを増していく、「ヴィンテージワックスレザー」。
「ヴィンテージワックスレザー」は、雄の成牛皮をクロームで鞣した後にタンニンで再鞣しした、コンビ鞣し革がベース。これを染料と大量の蜜ロウとともにドラムに入れて撹拌し、芯までしっかりと浸透させて染色。ここで「ヴィンテージオリーブ」「スモーキーブラウン」はさらに 手作業で表面に染料を塗り、奥行のあるランダムな色ムラを付けて仕上げている。革質は、時に白粉が吹き出るほどたっぷりと蜜ロウを染み込ませてあるので、しなやかながら強靭。シワやバラキズなどの自然な革の表情と変化に富むムラ感が、使い込むにつれて自分だけの味わい深いヴィンテージ調の風合いに熟成していく個性的な革だ。
ヴィンテージオリーブ(使用歴3ヶ月)
スモーキーブラウン(使用歴6ヶ月)
ダークインディゴ(使用歴3ヶ月半)
ヴィンテージオリーブ(使用歴3ヶ月)
スモーキーブラウン(使用歴6ヶ月)
ダークインディゴ(使用歴3ヶ月半)
マネークリップならではの薄型設計。
最低限必要なだけの紙幣・硬貨・カードを収める収納力を、ポケットに入れても膨らまない薄さにまとめた。マネークリップならではのスタイリッシュな使い心地を堪能できる。
紙幣をしっかりキープするクリップ。
中央のクリップは先端が反った形状なので、指をかけて起こしやすい。紙幣をしっかり保持し、出し入れも容易だ。
薄さを意識した小銭入れ。
裏側のファスナー小銭入れは埋め込み式なので、ペタンとたたむことが可能。片側に折マチがあるので口が大きく開くが、あくまで補助的に使い、詰め過ぎないのがスマートだ。
カード収納は合計6箇所。
カードホルダーを向かって右側に3枚分、左側に1枚分用意。また左右にフリーポケットを1つずつ設置しているので、合計6か所にカードを収納できる。
紙幣をまとめて整える、コーナーポケット。
向かって左下の角には、小さなポケットを用意。ここに紙幣の角を差し込むと、きれいにまとめて収納できる。
■サイズ
外寸=縦8.5×横11.8×厚み1.2cm
開いた時の横幅20.4cm
■重さ 約60g
■素材
本体=ヴィンテージワックスレザー
内装=コットンツイル(綿100%)
■金具色 ライトアンティークゴールド
■機能
内装=カードポケット×4、フリーポケット×2、クリップ×1、コーナーポケット×1
※数値はすべて概寸です。
【入れる時】 指でクリップを起こして紙幣を角に差し入れ、クリップを元に戻して紙幣を押さえる。
マネークリップの便利さは何と言っても、会計の軽快さ。使い方の手順や独特の操作感に慣れてしまえば、スムーズに紙幣を出し入れできる。
【出す時】 クリップを立てずに、片方の手で紙幣をつまんで引き抜く。
マネークリップの便利さは何と言っても、会計の軽快さ。使い方の手順や独特の操作感に慣れてしまえば、スムーズに紙幣を出し入れできる。
【入れる時】 指でクリップを起こして紙幣を角に差し入れ、クリップを元に戻して紙幣を押さえる。
マネークリップの便利さは何と言っても、会計の軽快さ。使い方の手順や独特の操作感に慣れてしまえば、スムーズに紙幣を出し入れできる。
【出す時】 クリップを立てずに、片方の手で紙幣をつまんで引き抜く。
マネークリップの便利さは何と言っても、会計の軽快さ。使い方の手順や独特の操作感に慣れてしまえば、スムーズに紙幣を出し入れできる。
TOPICS
ご注文の前に必ずお読みください
革についてのご注意点
革のいろいろな表情
元々の原皮素地を活かした仕上げのため、この革には牛が持っていた傷やシワ・血管・毛穴の痕などの天然の刻印が見られるのが特徴です。これらは身体の部位や個体差により、1つ1つ表情が異なります。お手元に届く、世界に2つとない自分だけの特別な革を、じっくりご覧ください。
バラキズ
牛の身体の傷が残ったもの。ワイルドな印象を醸し出す。
トラ(シワ痕)
虎の縞のような、牛の首から肩にかけての大シワの痕。
血筋
血管が通っていた痕が稲妻のような模様に。本革の証です。
染めムラ
革質の変化による色の微妙な濃淡も、豊かな表情を生む。
黒点
微細な傷や毛穴などに染料が濃集して、黒く見えるもの。
かさぶたの痕
刺し傷や擦り傷が治ったかさぶたの痕が、革に残ったもの。
この商品を見た人はこちらも見ています